インターネットラジオ『MID on Lady Oh!』のオフィシャルサイト
Hiroのコレってど〜なの?
←Back  

世の中に溢れ返る様々な素朴な疑問に対して『MID on Lady Oh!(略称:MoLO)』独自の視点で結論を導き出すコーナーです。
ここでの結論はパーソナリティが現時点で持ちうる知識の中から出す独自のものであり、インターネットなどで事前の調査は一切行っていないため、実際の回答とは合致しない可能性が高いことをご承知おきください。

 

素朴な疑問 その8
2006年2月15日放送分
アメリカンコーヒーというものがあるが、何がアメリカンなのか?
MoLO的結論

アメリカンコーヒーとは一般的に薄いコーヒーを指すが、ナポリタンがイタリアのナポリに無いように、アメリカでコーヒーを飲んでもおそらく味が薄いというわけではないと思われる。アメリカンコーヒーというのは和製英語で昔の日本人が外国人をみんなアメリカ人と呼んでいて、外国人がよく飲んでいたコーヒーをアメリカンコーヒーと名付けたのではないかと思われる。

 

素朴な疑問 その7
2006年2月15日放送分
世界には英語や日本語やロシア語などそれぞれの地域で様々な言葉があるが、一番最初の翻訳は一体どうやったのか?
MoLO的結論

移住などで異なる国で生活するようになると、長い間住んでいればその国の言葉は自然と身に付いていくもので、中には飛び抜けて頭のいい人間や研究熱心な人間もいて、そういう人たちが異なる国の言葉を理解したものを書き留めていく。そしてその子孫が代を重ねていくことで各国の言葉を理解できる人間が増えていったり、研究が進んで多くの人たちに読まれることになる辞書として残すことになって現在に至る。
キリンの首がだんだんと長くなっていったように、ごく自然発生的に各国の言葉をわかるようになっていったと思われる。

 

素朴な疑問 その6
2005年12月27日放送分
なぜお子様ランチには旗が立っているのか?
MoLO的結論

子供が喜ぶようにとあらゆる工夫がされているお子様ランチ。日本の国旗ではなく複数の色を使ったイギリスやアメリカの国旗を立てていることが多いのは彩りを良くするため
そしてお子様ランチの旗が立っている場所は山盛りにしたライスであるが、これは山のてっぺんに登った時に旗を立てるという人間本来の習性によるものである。

 

素朴な疑問 その5
2005年11月11日放送分
連休明けに電車が混み合うのはなぜか?
MoLO的結論
普通の月曜日に比べて連休明けの電車は混み合っているのは、週末の仕事帰りに飲みに行って会社に車を置いて帰る人が多いから。そういう人たちばかりではないが、少しの割合でもいれば相当数の人が増えると思われる。

 

素朴な疑問 その4
2005年11月11日放送分
よくコンビニにあるゴミ箱でカンとビンに投入口は分かれているのに箱の中は分かれていない物があるが、あれはどういう意味で分けているのか?
MoLO的結論
自治体によってゴミの分別方法は様々である。したがって、どこの地域でも使えるように外装は2つの投入口を設けておいて、設置した自治体の分別方法によって使い分けていると思われる。

 

素朴な疑問 その3
2005年9月19日放送分
なぜインスタント焼きそばは焼いていないのに『焼きそば』を名乗れるのか?
MoLO的結論
本来焼きそばは麺をソースでからめて炒めたものを指すが、麺はそばではないし焼いているのではなく炒めているものである。そもそもがアバウトな食べ物。
よって、焼きそばの定義は味と見た目に置くこととし、ソース味で麺にソースをからめてあるものであればすべて焼きそばと称する。ソースを使用していない塩焼きそばなどは『塩』や『シーフード』などと始めに表記すれば問題ないものとする。アバウトでOK!

 

素朴な疑問 その2
2005年8月1日放送分
ピアノマンはどこに行ったの?
MoLO的結論
大きなニュースがあってもマスコミが取り上げなくなったらみんな忘れていくものだが、このピアノマンに関しては人々の記憶から消えるの早過ぎ

 

素朴な疑問 その1

2005年8月1日放送分
なぜ動物園に犬はいないのか?
MoLO的結論
ポピュラー過ぎて話にならないため。逆にそれだけ犬と人間は切っても切り離せない仲であるとも言える。

 

←Back  
 
Site Open 2005/08/01
©2005-2006 Jerry Rat Studio All rights reserved.